大島 登志男 Toshio Ohshima

所 属

早稲田大学 先進理工学部 生命医科学科 教授

研究分野

分子生物学、神経科学

研究内容

我々の脳はどのようにしてできるのだろう。おおまかに言って、胎児期・生後初期の脳の発達は、 ゲノムに刻まれた設計図に基づいて、特定の脳形成遺伝子が特定の時空間で発現することで、 基本構造が順次構築されます。さらに学習し記憶する器官である脳は、生後の体験に応じて改変されて行きます。 マウスを用いた遺伝子改変の技術革新は、哺乳類の脳の発生・発達の過程を分子生物学的手法により解明する事を可能にしました。 我々はこうした技術を用いて、脳の発生・発達に関わる分子メカニズムの解明に取り組んでいます。 発生・発達の基礎的研究から得られた知識の蓄積は、神経系の再生医療に多いに役立つ事が期待されます。

最近の研究成果

1. Togashi K, Hasegawa M, Nagai J, Kotaka K, Yazawa A, Takahashi M, Masukawa D, Goshima Y, Hensley K, Ohshima T. Lanthionine ketimine ester improves outcome inan MPTP-induced mouse model of Parkinson’s disease via suppressions of CRMP2 phosphorylation and microglial activation. J Neurol Sci 413:116802, 2019

2. Kondo S, Takahashi K, Kinoshita Y, Nagai J, Wakatsuki S, Araki T, Goshima Y, Ohshima T. Genetic inhibition of CRMP2 phosphorylation at serine 522 promotes axonal regeneration after optic nerve injury. Sci Rep 9, 7188, 2019

3. Ueda Y, Shimizu Y, Shimizu N, Ishitani T, Ohshima T. Involvement of sonic hedgehog and notch signaling in regenerative neurogenesis in adult zebrafish optic tectum after stab injury. J Comp Neurol. 526, 2360-2372, 2018

4. Shimizu Y, Ueda Y, Ohshima T. Wnt signaling regulates proliferation and differentiation of radial glia in regenerative processes after stab injury in the optic tectum of adult zebrafish. Glia 66, 1382-1394, 2018

5. Tonouchi A, Nagai J, Togashi K, Goshima Y, Ohshima T. Loss of CRMP4 suppresses dopaminergic neuron death in an MPTP-induced mouse model of Parkinson’s disease.
J Neurochem 137:795-805, 2016

6. Nagai J, Kitamura Y, Owada K, Yamashita N, Takei K, Yoshio Goshima Y, Ohshima T. Genetic deletion of Crmp4 promotes axonal regrowth after spinal cord injury by reducing microtubule destabilization and inflammatory responses. Sci. Rep 5:8269, 2015

研究室のHPアドレス

http://www.ohshima.biomed.sci.waseda.ac.jp/index.html